■昔ながらのポテトコロッケ 材料 (4人分) |
・じゃが芋(男爵):4個
・玉ねぎ:1/2個
・合いびき肉:150g
・サラダ油:大さじ1
・塩、こしょう:各少々
・みりん、しょうゆ:各小さじ1
衣
・小麦粉、溶き卵、パン粉:各適量
・揚げ油:適量
・中濃ソースまたはしょうゆ:各適量
|
|
■昔ながらのポテトコロッケ 作り方 |
1. |
じゃが芋は皮をむいて4つ切りにし、水からやわらかくゆで、水気をよくきってつぶす。 |
2. |
玉ねぎはみじん切りにする。 |
3. |
フライパンにサラダ油を熱して玉ねぎを炒め、玉ねぎの甘みが出たら合いびき肉、塩、こしょうを加えてよく炒め、みりんとしょうゆを混ぜる。 |
4. |
3.をじゃが芋に加えて混ぜ合わせ、小判型に整える。 |
5. |
小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、170度に熱した揚げ油できつね色に揚げる。 |
6. |
器に盛り、中濃ソースまたはしょうゆを添える。 |
 |
炒めた玉ねぎと合びき肉に、みりんとしょうゆでほんのり味をつける |
 |
つぶしたじゃが芋に加えてさっくり混ぜ合わせる |
 |
小判型に整える。 好みで俵型やボール型にしてもいい |
 |
揚げ油で揚げる。表面がおいしそうなきつね色になるまで |

|